大幅な値上げも? 災害に弱く劣化も進む。どうする日本の水道
災害時のスキルや知識を学び、推しのクラブに勝ち点を入れよう!
パラスポーツガイドを見て、スポーツの祭典を応援しよう!
海の上に街をつくる? 世界のアイデアで海のピンチを乗り越えろ!
9/1は防災の日。災害から学び、備える活動へ支援をお願いします
最新災害ボランティア情報をLINEで取得
企業とCSOが連携して被災地を支える「SEMA」
もしもの未来に「あってよかった!」を贈ろう #おくる防災
台風や地震がきたときの行動は? あなたに必要な備えを知ろう
IDでもっと便利に新規取得
ログイン
現在JavaScriptの設定が無効になっています。
すべての機能を利用するにはJavaScriptの設定を有効にしてください。JavaScriptの設定を変更する方法はこちら。
すべてのカテゴリ
現在位置: オークショントップ > ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書 > 【真筆】茶掛け 山花開似錦◆大徳寺派 福聚院 前大徳 佐藤朴堂 共箱・タトウ箱付【カレンダー 2025の人気アイテム】
複数まとめて落札する
落札合計金額:
0円(税込)
美品 掛け軸 黄梅院 小林太玄作「開門落葉多」共箱 禅語 茶掛け 秋掛け
現在7,020円
【茶道具】前大徳寺 矢野一甫(海渕)和尚筆 『福寿』牡丹画賛 掛軸 軸 B715
現在7,800円
チェリッシュの直筆サイン色紙
掛け軸 箱付き まとめ売り 【送料無料】
現在12,545円
中国古美術 墨置 墨床 ガラス 硝子
現在11,700円
MOEBIUS 初版 B砂漠の40日間 当時物 メビウス
現在17,850円
古典的な漢字の短冊 和紙製
現在9,750円
69*Z282書道 硯 墨 端渓硯 赤間硯 龍渓硯 骨董
現在10,725円
額縁 笑門来福 笑門福来 骨董品 レトロ アンティーク 和室
現在10,140円
⭕️赤間硯 七寸大 野面硯 阿野正隆、龍泉 阿野製硯所
現在10,205円
あなたが未エントリーのキャンペーン
本日開催!2回使えるクーポン獲得のチャンス
2人が登録
1,000円
いくらで落札できるか確認しよう!
3,000円相当、落札価格がお得に
ご利用例※一部のカテゴリはPayPayを利用できません
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能 ※2 対象ページからの入会要。PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPayカード ゴールド会員(切替も含む)、退会済の方は対象外 PayPayカードを申し込む
kJ-be8210574eさん
違反商品の申告
掛軸 古画 墨江武禅 山水人物図 C 7545A
現在7,644円
書道用品 硯 すずり 端溪硯 硯板 文房四寶 唐木硯箱
現在12,090円
【即購入可】薬師寺/管長/山田法胤/肉筆/色紙/寿/骨董/古美術/書道/書家
墨 色墨 彩墨 文房四宝 中国 黄色 龍 竜 ドラゴン 双龍 書 書画
現在9,360円
掛軸 清水公照 夢 共箱 書
現在9,425円
2404 谷耕月 「青松多寿色」 共箱 肉筆 紙本 掛軸 臨済宗 妙心寺 禅語
現在9,204円
掛軸 前大徳花押あり 一行書 「和敬清寂」 共箱 C 7827A
現在10,764円
掛軸 盛永宗興 喜中無尽蔵 共箱 茶掛 一行書 花園大学
美品 梶浦逸外 掛軸 和敬清寂
書家 中林梧竹 書掛軸 清の潘存に書を学ぶ 明治三筆
現在10,374円
書道具 中国古墨 大好山水 壬戌 油煙101 未使用 64g
現在8,970円
中国 端渓硯 雲龍刻 石眼
深草元政 肉筆 南無阿弥陀仏 古い江戸時代の軸
現在19,800円
中国古玩 端渓硯 蓋台 書道具 唐物 時代物 重さあり
現在7,799円
大徳寺435世管長 大綱宗彦自筆 円相 無事 掛軸
dzckeys.com JAPAN IDがあればすぐできる!!
dzckeys.com JAPAN IDをお持ちの方
※ ログインするとdzckeys.com JAPAN IDに登録中の地域を表示できます。
※この画面で地域を変更しても保存されません。
この出品者の過去24時間の新着商品が500件以上あるため、通知設定はできません。
「まとめて通知」がおすすめ
過去24時間に件の商品が出品されているため、「すぐに通知」だと大量の通知が届く可能性があります。
■画 題■「茶掛け 山花開似錦(山花開いて錦に似たり)」・佐藤朴堂
■寸 法■ (約)幅 36cm× 長さ 173cm・軸先寸
■略 歴■ 佐藤朴堂(さとう ぼくどう)
1935年 京都生れ。
1947年 兵庫県大徳寺派蔵雲寺 熈道和尚に就いて得度。
1956年 妙心寺専門道場に掛塔。
1971年 大徳寺派福聚院住職。
1977年 大徳寺前住位稟承。
本紙、表装ともにたいへん良い状態です。美品です。
こちらの茶掛け 山花開似錦は、大徳寺派 福聚院 住職 前大徳 佐藤朴堂 老師の真筆一行ものでございます。
軸先:黒漆塗。 紙本:墨書。 箱書、花押があります。
共箱、タトウ箱付。
関防印は、無一物です。
〜山花開似錦(山花開いて錦ににたり)とは?〜
「山花開いて錦に似たり」というこの茶掛は、よく春の茶会の床に掛けられます。
しかし実は、この句は単なる春の景色を叙した詩句ではなく、「碧巌集」の第82則に、大瀧智洪がある僧に「色身腐壊す。如何なるか是れ堅固法身。」と問われて、大瀧曰く
「山花開いて錦に似たり、澗水湛えて藍の如し。」と答えたとあります。
問いを発した僧は、生悟りの僧で「私たちのこの色身・現身は死ねば直に腐敗し、焼けば灰になってしまいますが、金剛不壊といわれる堅固法身は、その場合はどうなるのでしょうか。」と問うたのです。
この僧、内実は「たとえ色身は滅んでも、堅固法身は不滅である。」と信じ、それを大瀧から「いかにもその通りじゃ。だから心配しなさんな。」と裏書してもらい、自分で安心したくて出てきたのです。
ところで、大瀧は、そんな裏書などするような甘い和尚ではなく
山花開似錦 山花開いて錦に似たり
澗水湛如藍 澗水湛えて藍の如し
と応じたのであります。
堅固法身とは、あたかもこのようなものだというのでありますが、誠に見事な答えであります。
大瀧は、問いを発した僧の誤りを正し、色身即法身、法身即色身であることを知らしめてやろうという肚(はら)で「山花開いて錦に似たり」「今、美しく咲きにおうているが、一夜の風に吹き散ってしまうあの山桜が、そのまま堅固法身じゃぞ」と示したのです。
大瀧の肚(はら)をよくわがものとして山花を仰ぎ眺め、澗水を俯瞰したら、自然の美が一段と深く味わいうるでありましょう。
商品の情報